【マフラー】Johnstons of Elgin|シーズンアイテム特集

【マフラー】Johnstons of Elgin|シーズンアイテム特集

受け継がれる伝統が、

日常に寄り添う。
ジョンストンズ オブ エルガンと歩む秋冬の始まり

目次

ジョンストンズ オブ エルガンの歴史  

 1797年、スコットランド北東部の街エルガンにて創業した「Johnstons of Elgin(ジョンストンズ オブ エルガン)

 1797年、スコットランド北東部の街エルガンにて創業した「Johnstons of Elgin(ジョンストンズ オブ エルガン)」は、今なお家族経営で続く英国を代表する老舗ファクトリーブランドです。 設立から200年以上、ジョンストンズは“原毛から製品まで”を一貫して自社で手がける希少な存在として、世界中のメゾンブランドやセレクトショップからも信頼を集めてきました。

設立から200年以上、ジョンストンズは“原毛から製品まで”を一貫して自社で手がける希少な存在

 特にカシミヤやメリノウールといった高級素材へのこだわりは、現代においても変わることなく、スコットランド伝統の製法と最先端の技術を融合させることで、極上の肌触りと耐久性を両立したプロダクトを生み出しています。 製品には必ず“MADE IN SCOTLAND”の誇りが宿り、その気品ある仕上がりはギフトとしてもふさわしい特別な存在感を放ちます。

① 伝統のタータンチェックマフラー

ジョンストンズ マフラー タータンチェック

 ジョンストンズの定番とも言える「タータンチェック柄マフラー」は、秋冬スタイルにクラシックな品格を添える逸品。35cm×190cmという程よい大判サイズは、首元に軽やかに巻いたり、コートの内側に差し込んだりと、さまざまなアレンジが可能です。

 使われているのは上質なピュアカシミヤ。しっとりとした柔らかさと、羽のような軽さが特徴で、ひとたび身に纏えば、その心地よさに驚かされるはず。タータンチェックの伝統柄は、英国らしさを感じさせつつ、どこか現代的な印象もあり、シーンを選ばず活躍してくれます。

▶ 商品ページはこちら:
ジョンストンズ|マフラー タータンチェック(¥58,300)

② 大判ストール|グレーネイビー

ジョンストンズ 大判ストール グレーネイビー

 淡いグレーに深みのあるネイビーを重ねたカラーリングが印象的な一枚。落ち着きと清潔感を兼ね備えたバランスの良い配色で、ユニセックスでお使いいただける汎用性の高いデザインです。

 サイズは70cm×190cmと贅沢な大判。ショールのように肩から羽織ったり、膝掛けとしても使えるため、屋外はもちろんオフィスや旅先でも活躍します。季節の変わり目に、一枚あると心強い存在です。

▶ 商品ページはこちら:
ジョンストンズ|大判ストール グレーネイビー(¥55,000)

③ 大判ストール|ボーダーソリッド

ジョンストンズ 大判ストール ボーダーソリッド

 ベーシックなソリッドカラーをベースに、さりげなくボーダー状に編み柄を切り替えた、ミニマルながら表情豊かな一枚。無地のように見えて実は繊細な設計がなされており、上質な素材感を存分に楽しめる仕上がりです。

 こちらも70cm×190cmの大判サイズで、ユニセックスなデザイン。ギフトとして贈る際にも好みを選ばず、相手を想う気持ちがさりげなく伝わるはずです。

▶ 商品ページはこちら:
ジョンストンズ|大判ストール ボーダーソリッド(¥55,000)

贈りものとしての魅力

 ジョンストンズのマフラーやストールは、贈る人の心まで温かく包み込んでくれるような魅力があります

 ジョンストンズのマフラーやストールは、贈る人の心まで温かく包み込んでくれるような魅力があります。DEAR GE YONEでは、全商品に無料でギフトラッピングをご用意しており、シーズンや用途に合わせたメッセージカードの同封も可能です。

 「今年の秋冬は、あの人に何を贈ろう?」と迷ったときこそ、伝統と温もりをまとったジョンストンズの一枚を。きっと記憶に残る贈りものになるはずです。

まとめと次回予告

 200年以上の歴史を誇り、世界中の人々に愛され続けるジョンストンズ オブ エルガン。そのクラフツマンシップは、時代を超えて今なお新鮮な輝きを放っています。マフラーやストールといった日常使いの中に、ふと感じられる贅沢——そんな時間を、ぜひ大切な人とシェアしてみてください。


\ 次回予告 /


 次回のシーズン特集では、人気ブランド『TAKEO KIKUCHI」より、秋冬の新作マフラーのご紹介です。

 お楽しみに。

ブログに戻る

コメントを残す