商品情報にスキップ
1 2

DEAR GE YONE

【扇子】保赤軒 多幸扇60間 親骨黒檀伝統色

【扇子】保赤軒 多幸扇60間 親骨黒檀伝統色

通常価格 ¥13,200 JPY
通常価格 セール価格 ¥13,200 JPY
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

保赤軒 絹扇子〈紺〉

黒檀親骨・桐箱付き

 東京・青山に工房を構える「保赤軒」は、手描き職人が立ち上げた扇子専門工房。
 自社で企画・デザイン・技術指導までを一貫し、“日本品質基準”にこだわったものづくりを貫いています。

 古くから縁起物として親しまれてきた扇子は、「末広がり」の形から繁栄や発展の象徴とされ、大切な方への贈り物としても重宝されています。

 本品は、日本伝統色である紺色に染め上げた絹扇面と、使うほどに味わい深く育つ黒檀の親骨を組み合わせた一本。職人技が息づく美しさと品格を兼ね備えた逸品です。

  • 品番:550023132
  • サイズ:全長225mm
  • 扇面素材:絹
  • 親骨素材:黒檀
  • 付属品:扇子袋・桐箱

無料ギフトラッピング

 保赤軒ギフトラッピング

 桐箱入りで、茶色の包装紙にお選びいただいたリボンを無料でおかけします。カート画面からご指定ください。

保赤軒の扇子の3つの魅力

保赤軒の扇子が選ばれる理由

① 扇面手描き

 絹布への手描きはにじみや裏抜けの難しさがあり、職人の技術が問われます。一点一点に心を込めて描かれています。

② 保赤軒の開発商品『多幸扇』

 60本以上の骨と布で仕立てた高密度構造。滑らかな開閉と贅沢な風を生み出す、唯一無二の機能美を実現しました。

③ 絆を保つという願い

 扇子の“要(かなめ)”には「保」の文字。人と人との繋がりを大切にし、繁栄と幸せを願う想いが込められています。

 

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
詳細を表示する